 よくある質問
よくある質問
    - TOP
- よくある質問
鋼材について
- 
          取扱鋼種はどんなものがありますか? 
- 
          主に酸洗鋼板になります。(SPHC-P・SS400-P・SAPH440-Pなど) 
 その他熱延鋼板・冷延鋼板・表面処理鋼板も取扱が御座います。(SS400・SAPH440・SPCC-SDなど)在庫にない明細も材料屋のネットワークを活かし御対応致します。取り扱い鋼材一覧表はこちら
- 
          ミルシートの提出は可能でしょうか? 
- 
          JIS規格品・メーカー規格品につきましては提出可能です。 
- 
          1枚の発注をしたいのですが、対応して頂けるのでしょうか? 
- 
          定尺・切板両明細ともに1枚から御対応可能で御座います。 
- 
          取扱メーカーはどちらになりますでしょうか? 
- 
          国内高炉メーカー・国内電炉メーカー・海外高炉メーカー・海外鍛圧メーカーなど、 
 国内外問わず多くのメーカー様と取引がある為、お客様のご要望にマッチした材料をご提案させて頂きます。
- 
          納入実績のある業種はどちらでしょうか? 
- 
          自動車・トラック・工作機械・建機・建築・配電盤・物流倉庫向けなど多業種への納入をさせていただいております。 
 用途、または加工によってはお客様へベストな提案をさせていただきます。
- 
          板厚公差が厳しいものや市場性の低い板厚の取り扱いは御座いますでしょうか。 
- 
          御対応可能で御座います。量やサイズは弊社営業と打合せをお願い致します。 ニッチな板厚についてはリロールという手法で製造致します。 
 高炉メーカーや電炉メーカーが対応できないゾーンも対応可能です。
 実厚の管理も行っており、自社工場の通常作業として都度検品を行っております。(加工報告書で管理しております。)
- 
          プレス加工時、クラックが出てしまいます。改善方法はありますか? 
- 
          一度対象製品を拝見させて頂き、成分体系をお調べ致します。 
 クラック発生要因の成分、カーボン値やサルファー値を抑えた材料をご提案させて頂きます。
- 
          シャーリング製品においてねじれや反りといった形状不良があり困っています。同時に改善方法はありますか? 
- 
          使用母材によりますが、通常のシャーリング加工では幅が狭く、長い製品は反りやねじれが発生します。 
 ただし、シャーリング加工時に反り・ねじれを抑える装置もありますので、改善できる可能性もございます。
 それでも改善が見込めない場合はスリットコイルから板にする方法もありますのでご相談下さい。
- 
          コスト削減方法・小ロット対応はどのようになりますでしょうか。 
- 下記表の通りです。 - コスト - 小ロット対応 - レベラー - 〇 - 〇 - シャーリング - 〇 - 〇 - スリットレベラー - 〇 - × - レーザー加工 - × - 〇 
デリバリーについて
- 
          配達可能エリアを教えてください。 
- 
          関東・東北・北信越・東海・近畿・北海道を網羅しております。 
 その他地域への配送、海外へのお届けにつきましても御問合せ下さい。
- 
          少量の配送は可能でしょうか? 
- 
          他社様との合積み配送や路線便等で御対応させて頂きます。 
- 
          4t車サイズまでしか納入ができないのですが。。。 
- 
          4t車サイズの8t車、12t車を弊社子会社「入船ロジスティクス」で保有しております。 
 御安心下さい。
- 
          大型車通行禁止エリアについての対応は可能でしょうか? 
- 
          通行許可書を申請し、御対応させて頂きます。 
入船グループ・サービスについて
- 
          ズバリ入船グループで対応できることを教えて欲しい! 
- 
          板(大板・切板)・スリットコイル・曲げ加工・レーザー加工・プレス加工・溶接・配送です。 
 製造業で必要なものが対応可能でございます。
 グループ間で常時連携しておりますので、鋼板やコイルだけでなく、加工品(成型品)の対応も可能です。
- 
          鋼板の販売以外に行っていることは? 
- 
          お困りなことがあれば、弊社のお客様を御紹介させて頂くこともしております。 
 新たにお客様同士でパートナーシップを構築する為のお手伝いをさせて頂きます。
- 
          営業時間は? 
- 
          営業 8:30~17:30 
 工場・倉庫 8:00~17:00
 営業日は月曜日~金曜日となります。(祝日は非稼働となります。)
 長期連休につきましては弊社より御連絡差し上げます。
 
    